「フィリピンは安いって聞くけど、学校の質は大丈夫なの??」。これも良くある質問です。
また逆に「とにかく費用を抑えたいのですが、安い学校を紹介して下さい」といった費用重視のお客様もいらっしゃいます。
質はどうなのか。基本的には悪くはありません。しかし、一部の学校では安かろう・悪かろうがあります。
もちろん当社では、そのような学校は紹介はしませんが、どうしてもご予算を抑えたいというお客様へはどこが問題なのかをお伝えし、事前にご理解を頂いたうえで学校案内・お手配をさせて頂くことはあります。
先ずは、大前提として安さだけを重視される場合には、学校選びには注意が必要です。
また、最近、フィリピン留学が人気なものですから、その流れにのりたい、つまり、儲けたいという理由でOPENされた学校等があります。
これは料金も普通の料金をとっていますが、質は良くないという事もあります。
また、今までは質が良かったのに、儲けに走ってしまい質が落ちたという学校もあります。
そしてフィリピン留学が人気になったため、以前に比べて日本人割合が多くなりました。
そして、昔は国籍の比率も日本人が少なめで良かったのですが、最近に急に日本人が半分以上にもなり過ぎて、結果的に良く無くなったという学校も実は出てきています。
今、多数の留学生が出発されているうちは、留学会社も儲けることができるため、質等を気にせず紹介したい学校を紹介している会社も多いと思います。大切なのは、この留学生が帰国された後です。悪い噂となってフィリピン留学=安いだけで質が良くないということにならないように、当社では最新の注意を払い、ベストな学校をご紹介しております。
色々な要素が今絡み合って、学校の質に関しましては状況が変化しています。必ず色々なエージェントへお話を聞き納得できる会社を選びましょう。